去り行く夏と、深まる秋
春が訪れる, 夏は去り行く, 秋が深まる, 冬を迎える-四季の表現に用いられる、この美しい日本語が好きです。
ブランデーが飲みたくなる夜
今回も少しニッチなお酒、『フルーツブランデー』について綴ってみようと思います。
9月のおすすめパスタ – 川崎店
海老に、みずみずしいパプリカ、ズッキーニを合わせ彩りよく仕上げました。
9月のおすすめカクテル – 川崎店
ブドウづくしのカクテル。ブドウは夏バテした身体に良い果物で。まだ暑さの続く毎日に元気をお届けする一杯です。
意外と知らない?この違い
フラペチーノについて調べていて面白かったので少しご紹介しようかと思います。
人によって酔い方が違うのはなぜ?
バーで働いていて面白いなぁと感じることは様々にありますが、ひとつは同じ一杯を飲んでも、人によって全然酔い方が違うということです。「人によって酔い方が違うのはなぜ?」というテーマで、ちょっとした雑学をお届けします。
当店のメニューに合う食事とお酒のペアリング
当店のメニューに合う食事とお酒のペアリングをご紹介します。
たまプラーザ店今月のオススメ・メニュー
ブラータのグリーンカプレーゼ、マイワシのマリネ、海老と穴子のバロティーヌ 〜ポートワインソース〜をお勧めします。
各店のオリジナル・カクテルを全てのお店で楽しめます
各店舗のオリジナルカクテルが全店舗でオーダー出来ます。是非、この機会にご堪能いただければと思います。
8月のおすすめカクテル – 川崎店
波が砕けて花のように咲くイメージで創作しました。
8月おすすめパスタ – 冷製カッペリーニ – 川崎店
旬のスルメイカ、夏野菜や梅でサッパリと仕上げています。
きっかけは「とある一杯」
ある日、知人から頂いた一本の日本酒——「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分」。それが、日本酒のイメージを根本から覆してくれました。
最近の楽しみ!?
美味しいお魚料理を食べに行ったり、美味しい調理方法などを摸索して楽しんでます。
たまプラーザ店 – シーズンメニューのご紹介
生のピーチを活かした「桃のダービー」と旬の食材2種類をあわせた冷製パスタ「生しらすと茗荷のカッペリーニ」をご紹介します。
休日
皆様こんばんは、鶴見本店の永瀬です。今回、急遽思い立って江の島に向かってみることにしました。














