3月のおすすめカクテル – 川崎店
『フルリール』とは、花が咲く意味で春の訪れを感じ始めるこの季節に是非、ご堪能下さい。
『フルリール』とは、花が咲く意味で春の訪れを感じ始めるこの季節に是非、ご堪能下さい。
いざ蒸留所見学へ。バスで一時間ほど、街を抜け、山に入り、谷を通り、川を渡ると、蒸留所の大きな青い冷却水槽が輝いて、通ってきた村々と明らかに違う雰囲気で目に飛び込む。 桃源郷のようだ。
冬キャベツと野菜ソースのカチョエペペ:イタリア・ローマの名物パスタ“カチョエペペ”に冬キャベツと豚肉、じっくりと煮込んだ野菜のソースをあしらいました。
Bitter Sweet ~ ビター・スウィート ~バレンタインの季節、大人の恋を連想させる『ほろ苦い』という意味を表現しました。
ガイアフロー静岡蒸溜所へ研修に行って参りました。自身初の蒸溜所見学で、実体験によって多くの知識を吸収しました。
今回の研修旅行では、まだ訪れた事の無い新しい蒸留所に行けたという事と、初めて見る世界的にも珍しい蒸留方法を見学出来たので、良い経験をさせて頂けたなと思いました。
旬の春菊をふんだんに使った自家製のジェノベーゼソースと鰤、ミニトマトなどを合わせて少し苦味のある味わいに仕上げました。
1月の花札、松と鶴から鶴の象徴的な赤いつか来る春を想わせる梅の花や、その薫りをイメージして創作しました。
私も皆様にサンタさんのように幸せな時間を提供できたらなと思います。
これからも初心を忘れず日々精進して参ります。来年もよろしくお願い致します。