報恩謝徳
溝の口店に異動して6ヶ月目に入りました。飯塚です。私が溝の口店に居るからと多くのお客さまのお立ち寄りいただき、大感謝です。
溝の口店に異動して6ヶ月目に入りました。飯塚です。私が溝の口店に居るからと多くのお客さまのお立ち寄りいただき、大感謝です。
溝の口店マネージャーの比留川です。私はゴールデンウィーク明けに研修で北海道に行き、勉強してこようと思います。さて、溝の口店では5月からモヒートを始めました。
川崎店5月のお薦めカクテルはジンをベースにアロエリキュール、ラベンダーシロップなどを合わせた「ロベリア」です。
川崎店5月のおすすめパスタは旬の桜海老を、たっぷりの春キャベツと合わせてカルボナーラに仕上げた「桜海老と春キャベツのカルボナーラ」です。
中上の北海道研修2日目。すすきでドゥエルミタアヂュ、BAR リュトン、BAR ベリーニを巡りました。
小樽の海鮮丼で腹ごしらえしてから余市蒸留所へ、ジンギスカンを食べてBarやまざきさんへの旅でした。
寒いのが苦手な私にとってはやっと暖かい日も増えて春を迎えたのだなと実感しつつあります。 春は英語で『バネ』を意味する『spring』。 由来は一斉に地面から芽が出てきたり,,,
リッチなボタニカルの風味が楽しいクラフト・ジンなど、今月入荷した川崎店の新着です。
世界限定120本で 日本に入荷した本数は6本というWiebers Brothers Laphroaig 11yといったレアな新着ウィスキーを紹介します。
ウェディングカクテルとして知られるオレンジブロッサムに、ジャスミンの香りとブラッドオレンジの深みを加え仕上げた一杯。