バー時代屋バー時代屋ホーム溝の口のバーオールドオーク川崎のバー、オールドオークオールドオークたまプラーザ店関内、野毛のバータウザー時代屋鶴見本店
バー時代屋ホーム新着の酒カクテル食事バーテンダーモルトの会バーテンダー動画トキワプランニングバーテンダーブログ

アビービールって何?

アビィとは修道院の事。つまりアビィビールの直訳は「修道院ビール」となります。

「トラピスト・ビールのことか!」

と思った皆さんかかなりのビール通ですが、トラピスト・ビールとは正確にはトラピスト派の修道院で作られた修道院ビールを意味した用語です。有名どころではシメイを挙げることができます。

「お寺でお酒を造っているのか!?」日本人の感覚では修道院でのビール造りは不思議な気もしますが、ヨーロッパでは少なくとも768年までにはフランク王小ピピンが聖ドニ修道院にホップ園を作らせていたことが記録により明らかになっています。

その後、フランク王小ピピンの後を継いだカール大帝が大のビール好きだった事からビール文化が本格的に花開いていったと考えられます。

例えば『レフ・ブロンド』の場合には、1152年以来800年以上にも渡って現代に受け継がれている伝統の味なのです。


ベルギービールの豆知識

ベルギーは地ビールの宝庫☆★☆

日本のビールメーカー5社を会員とする“ビール酒造組合”の発表によると、2004年の日本で生産されるビール銘柄数は39で、品種数は129に及びます。
 
一方、人口1,040万人のベルギーでは、数百の銘柄があると言われています。

ベルギー人は日本人の3倍以上のビールを飲む☆★☆

年間生産量を見ると日本は世界の7位に当たる660万キロリットルをであるのに対し、ベルギーは同17位の180万キロリットル。日本の方が多いのかと思うことなかれ。人口1人あたりの生産量に直すと、日本の約52リットルに対してベルギーは173リットルと日本人の3.3倍ものビールを飲んでいそうな計算です。
 
輸出入の関係がありますから前述の数値はあくまでも目安ですけれど、それでもビールが大好きな国民性が現れているではありませんか。

参照

総務省統計局人口推計月報
ビール酒造組合ウェブサイト
世界の名酒事典2005年度版
日本貿易振興機構ウェブサイ